小さな島が大きな意味を持つ

地理総合

上のGOOGLE MAPは沖ノ鳥島を表しています。
現在の沖ノ鳥島の様子を見ることができます。どんな様子でしょうか?

432
小さな島が大きな意味を持つ

沖ノ鳥島は島だと思いますか?岩だと思いますか?

国連海洋法条約第121条では、「自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるもの」を島としています。

また、海上保安庁は上記のものであっても、「周囲の長さが100メートル未満のものは岩」としています。

一方、国土地理院は上記のものであっても、「航空写真に写らないものは岩」としています。

つまり、厳密な決まりはないということです。

しかし、「岩」は領土には含まれません。

中国は「沖ノ鳥島は島ではない、岩である」と主張しています。

(1      )… その国の土地

(2      )… その国の海。領土から12カイリの範囲

(3      )… その国の空。領土と領海の上空

(4      )… その国が資源を占有できる範囲

日本の抱える領土問題

(5      )… 北海道、ソ連との間の問題

(6      )… 沖縄県、中国との間の問題

(7      )… 島根県、韓国との間の問題

領土が増えるとどんないいことがあるのだろうか?

映画<クナシリ> 予告編

コメント