地理総合

地理総合

工業の立地

工業 工業とは … 物に物理的な力を加えて製品を製造。原料に(1      )をつける 以前は全て手作業で生産していた → 18世紀、イギリスで(2      )が起こる = 工業の機械化 ・ (3      )の発明により、綿織物工業から...
地理総合

食生活と農業

三大穀物の生産と輸 コメ 世界の米の生産量 … 7億5547万トン 世界の米の輸出量 … 4452万トン 輸出されるのは約(1      )% 生産量 中国(209)、インド(177)、インドネシア(54)、バングラデシュ、ベトナム 小麦 ...
地理総合

寒い地方のくらし

冷帯と寒帯 北緯40°より高緯度には冷帯(亜寒帯 = D)気候が広がる ただし、(1      )には冷帯(亜寒帯)気候は存在しない 極に近い地域には寒帯(E)気候が広がる 雨温図の読み取り 最高気温と最低気温を書き出してみましょう 最高気...
地理総合

温帯のくらし

1.低緯度と中緯度に広がる温帯 温帯の分布 温帯は低緯度から中緯度に広がる → (1      )と(2      )の影響で気候が大きく変化する 大陸の西岸 (1      )の影響が強い 大西洋には(3      )という暖流が流れてい...
地理総合

乾燥帯の人々のくらし

乾燥帯の分布 (1      )付近には降水量が極端に少ない地域がある。ここを乾燥帯と呼ぶ。 降水量はどのくらい少ないのか? 乾燥帯の地域の写真を見て、このような気候でどのような植物が育つかを考えてみましょう なぜ、回帰線付近に乾燥帯が分布...
地理総合

熱帯の人々のくらし

熱帯の気候と環境 雨温図 気候を表すグラフ。折れ線グラフが各月の(1      )を、棒グラフが各月の(2      )を表す。※ 年平均気温や年降水量が表示されている場合もある。※ 北半球と南半球では季節が逆になるので注意! 例はキトの雨...
地理総合

宗教による習慣・文化

宗教とは何か 宗教 … 神や神聖なものに対する信仰で、人々の価値観や人生観に影響を与える教え 日本人は無宗教が多いといわれている Q 私たちの生活上、宗教と関係のある習慣、言葉はなにかありますか? 習慣 … 生活規範 … < 宗教は価値観に...
地理総合

肉じゃがといえば?

【文化の地域的多様性】 出身地が違うと、同じ食べ物でも違う作り方のことがある。 「肉」といえば何の肉を指すか? → p58 図1 東日本 … (1      ) 西日本 … (2      ) 明治時代に農耕に使われていた動物 → p58図...
地理総合

国同士の貿易

世界では(1      )が進展 = 世界の一体化(交通・通信の発達 → ヒト・モノ・カネ・情報の移動) 国際分業の発展 (2      )… 先進国(工業製品を輸出)  ⇔  発展途上国(一次産品の輸出) これによって、先進国と発展途上国...
地理総合

人々は外国を目指す

拡大する人の移動 国際的な人の移動の増加 観光客 駐在員 … 仕事のために他国に移住する人 (1    )… より高い賃金を目指して他国に移住する人 (2    )… 政治的・経済的な理由によって自国にいられなくなった人 → 人が移動するこ...