世界史 共通22

世界史 共通22

2022年 共通試験 世界史B 第5問

世界史上の墓や廟について述べた次の文章A・Bを読み、後の問い(問1~6)に答えよ。(配点 17) A 800年にローマ皇帝として戴冠した( ア )は、その後の諸王朝で王権強化の シンボルとして利用されてきた。特にカペー朝は、( ア )との血...
世界史 共通22

2022年 共通試験 世界史B 第4問

歴史上の出来事や人物に対しては、異なる解釈や評価が生じることがあ る。歴史評価の多様性に関わる次の文章A・Bを読み、後の問い(問1~6)に答え よ。(配点17) A 次の資料は、イギリス人作家ジョージ=オーウェルがスペイン内戦に人民戦線側で...
世界史 共通22

2022年 共通試験 世界史B 第3問

世界史上の人々の交流や社会の変化について述べた次の文章A~Cを読み、後の問い (問1~8)に答えよ。(配点 24) A あるクラスで、明治期の政治小説に描かれた国際情勢についての授業が行われている。 先 生:明治期の日本では政治小説と呼ばれ...
世界史 共通22

2022年 共通試験 世界史B 第2問

ある出来事の当事者の発言や観察者による記録は、歴史を考える際の重要な資料となる。こうした資料について述べた次の文章A・Bを読み、後の問い (問 1~5)に答えよ。(配点 15) A 次の資料は、ウィンストン=チャーチルの『偉大な同時代人たち...
世界史 共通22

2022年 共通試験 世界史B 第1問

世界史上の学者や知識人について述べた次の文章A~Cを読み、後の問い(問1~9)に答えよ。(配点 27) A シーボルトは、1796 年にドイツで生まれた。大学で医学に加え、a解剖学・植物学・薬学などを学んだ彼は、1822 年にオランダ領東イ...