3-5 通信

様々な通信技術

通信 … 離れたところにいる人に情報を伝えること
現在は通信技術の発達と通信網の整備によって情報のやり取りにおける(1    )はほぼ消滅

① 昔の通信

のろし、音、光、飛脚(江戸時代)

② 通信の近代化

郵便 (日本では飯島密による)

③ 電気通信

電話、電報、ファクシミリ

④ マスコミュニケーション(多くの人に伝達)

雑誌、新聞、テレビ、ラジオ

現在は(2    )と呼ばれる
6・ スポーツなどは世界中で同時中継される。
・ インターネットを利用した(3    )が行われる。

主な情報技術

(4    )…国際電気通信衛星機構、本部はワシントン、静止衛星を使った通信サービス機関
(5    )… 遠隔探査、航空機や人工衛星から発信する電磁波の反射・放射を使った地球の観測
(6    
)… 米国が打ち上げた地球観測のための科学衛星
衛星放送 … 衛星を利用したテレビ放送。電波障害が起こりにくい。
全球測位衛星システム = (7    )… カーナビゲーションシステム等で利用される。
アメリカのGPS、ロシアのGLONASS、日本のQZSSなど
海底通信ケーブル … 1850年にイギリス~フランス間に敷設されたのが最初

インターネット … アメリカが軍事目的で作り上げた技術

情報化社会と問題点

20世紀後半から急速に情報技術(IT)が発展 = (8    )
今日は情報通信ネットワークが世界規模に発展した(9    )

ライフスタイルの変化
① 携帯電話の普及
固定電話回線に比べ設備投資が少ないので、広大な国土を持つ国や(10     )でも普及。通話だけでなく、インターネットへの接続もできるようになっている。
② (11     )
インターネットで物を買ったり、株取引をしたりすることができる。

問題点
(12     )= 情報格差
情報機器をもっているか、つかえるか等によって情報化に取り残されてしまった人々と情報化の恩恵を受けることができる層の差が生じること。

(13     )
コンピュータウイルス、ハッカー、サイバーテロなどの問題

(14     )
個人情報の流出などの問題

(15     )
音楽や画像の複製などの問題

ブログや掲示板への書き込みによる誹謗中傷の問題

(例)
1998年、インドネシアで暴動が発生した。日本人は帰国することが推奨され、日本政府がチャーター機を用意した。
希望者は無料で帰国することができることになったが、この情報はインターネットのみで公開された。
日本で携帯電話の販売が始まったのが1995年。当然ブロードバンドなどはなく、スマートフォンもない。

確認問題

コメント