2022-05

地理総合

地球は小さくなっている

(1      )… 2点間がどれだけはなれているか? (2      )… 2点間を移動するのにどれだけ時間がかかるか? 上の図をみて考えてみよう ・ 時間距離が大幅に短くなったのはどのような原因が考えられますか? ・ 時間距離が短くなる...
地理総合

地図の可能性はまだまだ広がる

GIS GISとは地理情報システムのこと。現在では、Webを利用したものが中心。 さまざまな地理情報を(1    )に表示 → これをかさねる = (2    ) これによって、地理情報を知り、分析することができる。 例)1つめのレイヤーと...
地理総合

地形図・主題図

地形図(一般図)の役割 国土地理院発行の地形図 … 地表を測量した結果などを編集し、紙の上に表現した一般図 縮尺は(1    )、(2    )、(3    )などがある → この中で一番詳しいのは(4    )、広い範囲を表現できるのは(...
地理総合

地図を使わない人はいない

1.駅にはどのような地図がありますか?考えてみよう。 2.駅から学校に来る間にはなにがありますか?それを地図にしてみてください。 3.皆さんの通学路には何か危険な場所はありますか?危険な場所を地図に書き込んでください。 地理院地図とは 国土...
地理総合

小さな島が大きな意味を持つ

上のGOOGLE MAPは沖ノ鳥島を表しています。現在の沖ノ鳥島の様子を見ることができます。どんな様子でしょうか? 国連海洋法条約第121条では、「自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるもの」を島としています...