1-14 欧米近現代史

世界史

1.帝国主義時代の欧米諸国

19世紀後半~20世紀前半、欧米が海外に植民地などを求めて進出した動き

① 帝国主義の成立

(1      )… 19世紀後半、石油・電気を動力に重化学工業が発展

→ アメリカ・ドイツが工業生産でイギリスを抜く

テキサスの油田開発の様子
工業生産額の世界全体に占める割合

(2      )の成立 … 市場を独占した一部の大企業群

形態:カルテル(企業連合)、トラスト(企業合同)、コンツェルン(企業連携)

(3      )の成立 … 資本輸出の対象として植民地を求める = 胃袋の問題

→ アフリカやオセアニアに至るまで、世界の大部分が列強によって分割される

移民
帝国主義下の議会に対する風刺画

② イギリス 

世界の工場から転落

  • 1906 (4      )が成立 … 労働者が支持、自由党に代わって台頭
  • アフリカでは、エジプト~ケープ植民地をつなぐ(5      )を推進
  • 1914 アイルランド自治法が成立 … ただし、北アイルランドは分離

③ フランス

第三共和政は小党分立で政情が不安定

  • 1891 (6      )が成立 … ドイツによるフランス包囲網を脱出
  • アフリカでは、サハラ~ジプチをつなぐ(7      )を推進

④ ドイツ 

皇帝(8      )が世界政策を推進

  • イギリスに挑戦して建艦競争を展開。バルカン半島や中東にも進出

⑤ ロシア

フランス資本を導入して(9      )を建設

  • 1905 (10      )の勃発 … 日露戦争中

民衆のデモに警備兵が発砲した(11      )がきっかけ

  • 皇帝ニコライ2世は(12      )=国会の解説と憲法制定を約束

⑥ アメリカ

国内では独占資本(特にトラスト)の形成が進む

  • スペインとの戦争に勝利してフィリピン、グアム、プエルトリコを獲得

→ 中南米に勢力を拡大する(13      )をすすめる

  • 中国進出にも関心 … 日露戦争後の(14      )を仲介

2.第一次世界大戦

史上初の総力戦

① 背景

  • 帝国主義列強の対立 … (15      )VS(16      )
  • バルカン危機 … バルカン半島は(17      )と呼ばれた

② 経過

  • 1914年6月 (18      )… 墺の皇太子夫妻が暗殺
  • 新兵器の登場 … 航空機、毒ガス、戦車、機関銃、潜水艦など

→ 膠着状態が続き、塹壕戦、長期戦、(19      )へ

  • 1917 ドイツが(20      )を開始 → アメリカの参戦
  • 1918 同盟国側が次々に降伏、協商国側の勝利で11月に終戦

3.ロシア革命

世界史上初の社会主義革命

① 革命の始まり 

1917 (21      )の勃発 … 帝政ロマノフ朝の滅亡

原因:第一次世界大戦の度重なる敗戦、都市の食糧難

首都(22      )で労働者が蜂起 → 皇帝(23      )の退位

② 革命の発展

1917 (24      )の勃発 … 社会主義革命

  • (25      )が率いる(26      )が臨時政府を打倒
  • 1918 共産党員が武力で議会を閉鎖、一党独裁を確立
  • 1919 (27      )を結成 … 世界各国の共産党を支援

③ 干渉戦争

1917~22 資本主義諸国は対ソ干渉戦争を行う

  • 日本はその一環として(28      )を行うが、成果なく終了

④ ソヴィエトの成立

1922 (29      )が成立(ソヴィエト差社会主義共和国連邦)

  • はじめロシア・ウクライナ・ベラルーシ・ザカフカースが参加。のち15か国に。
  • 1924 レーニン死去 → トロツキーを倒した(30      )が独裁者に
  • 1928 (31      )を開始 … 社会主義的な計画経済

→ 資本主義諸国との関係が薄く、世界恐慌の影響をほとんど受けない

136
Created on By y-a

欧米近現代史 帝国主義1

1 / 7

多くの分野にまたがる企業が,単一資本のもとに統合・支配された独占形態は何か。

2 / 7

企業連合と呼ばれる独占形態は何か。

3 / 7

1870年頃から電力・石油を新動力源に,ドイツとアメリカを中心に始まった技術革新の動きを何と呼ぶか。

4 / 7

第二次産業革命の中心となった工業分野の総称は何か。

5 / 7

企業合同と呼ばれる独占形態は何か。

6 / 7

独占資本主義段階に入った欧米列強が,19世紀後半から展開した積極的な対外膨張政策を何と呼ぶか。

7 / 7

19世紀後半~20世紀初めは,大陸間の労働力の移動が多かったため,「何の世紀」といわれるか。

Your score is

The average score is 77%

0%

123
Created on By y-a

欧米近現代史 帝国主義2

1 / 11

20世紀初頭にアメリカが行った、カリブ海諸国を中心としたアメリカ大陸諸国との関係を強化する政策を何というか。

2 / 11

日露戦争中の1905年1月,首都ペテルブルクで発生した,多数の死傷者を出した事件は何か。

3 / 11

1898年にアメリカがスペインとの戦争中にマニラを占領し,戦後買収した群島はどこか。

4 / 11

1894年にロシアとフランスが正式調印した政治・軍事同盟は何か。

5 / 11

ウィッテが建設を推進した,ロシア内の東西を結んだ鉄道は何か。

6 / 11

アメリカ=スペイン戦争の結果,アメリカ領となったマリアナ諸島南端の島はどこか。

7 / 11

先住アメリカ人の組織的な抵抗を終わらせたアメリカ政府は,1890年に何を発表したか。

8 / 11

アメリカ=スペイン戦争ののち,アメリカに併合されたカリブ海の島はどこか。

9 / 11

ビスマルク引退後のドイツがイギリスとの間で繰り広げた海軍軍拡競争を何というか。

10 / 11

1900年にイギリスで労働者を支持層として成立した政党を何というか。

11 / 11

在位中に第1次ロシア革命や1917年ロシア革命に遭遇した,ロマノフ朝最後の皇帝は誰か。

Your score is

The average score is 76%

0%

107
Created on By y-a

欧米近現代史 帝国主義3

1 / 11

イタリアは第一次世界大戦への参戦によって,戦後,何の割譲を約束されたか。

2 / 11

孫布戦いで,イギリスが使用し、塹壕戦の終結に大きな役割を果たした新兵器は何か。

3 / 11

偵察用から始まり,戦闘用・爆撃用へと分化・発達した新兵器は何か。

4 / 11

排外主義の運動が1900年に北京に広まると,清朝政府がこれを利用して列国に宣戦した事件は何か。

5 / 11

1904〜05年,朝鮮・中国東北地方の支配をめぐる対立が激化して勃発した帝国主義戦争は何か。

6 / 11

列強の利害や諸民族の要求などが絡み合った,第一次世界大戦までのバルカンを指した表現は何か。

7 / 11

1914年6月28日,オーストリア帝位継承者夫妻が暗殺されたボスニアの州都はどこか。

8 / 11

1917年,ドイツがある作戦を開始した。それは何か。

9 / 11

日露戦争のさなかで,血の日曜日事件をきっかけに勃発したロシアの革命運動は何か。

10 / 11

1910年,日本が韓国を完全に植民地化したことは何と呼ばれるか。

11 / 11

ドイツによる無制限潜水艦作戦の開始を理由として第一次世界大戦に参戦した国はどこか。

Your score is

The average score is 80%

0%

109
Created on By y-a

欧米近現代史 帝国主義4

1 / 9

ロシアの二月革命後,亡命先のスイスから帰国したボリシェヴィキの指導者は誰か。

2 / 9

1917年3月,首都で市民や労働者の蜂起がおこり,皇帝が退位してロマノフ朝が崩壊した。この革命をロシア暦では何と称するか。

3 / 9

イタリアは第一次世界大戦への参戦によって,戦後,何の割譲を約束されたか。

4 / 9

1915年,対オスマン帝国戦のための戦争協力を条件に,イギリスがアラブ人居住区の独占と独立をアラブ人指導者に約束した書簡は,何と通称されるか。

5 / 9

1919年にモスクワで結成され,世界中の社会主義革命を支援するための組織を何というか。

6 / 9

外国軍による対ソ干渉戦争のうち,チェコ兵救出を名目に日本軍が主力で行ったものを何と呼ぶか。

7 / 9

二月革命で退位したロシア皇帝は誰か。

8 / 9

第一次世界大戦が長期化するなか,参戦国が全国民を動員して生産し,補給を整えていった体制を何と呼ぶか。

9 / 9

1916年,イギリス・フランス・ロシアがオスマン帝国領の分割や,パレスチナの国際管理などを秘密裏に結んだ協定は何か。

Your score is

The average score is 77%

0%

コメント